てれひこ屋

日記&雑記帳。日常で感じたこと、好きなゲームのこと、いいと思った音楽のこと、自分のことを入れて煮詰めるための坩堝です。

ド田舎のタクシーでも使えるスゴイ スマホ決済『PayPay』

なんか前回「paypayについて書く」とか言っちゃったのでとりあえず書くことにします…謎のめんどくさい感

 

 

PayPay なんですけど、私の住んでいるダメすぎる田舎でもそこそこ普及しています。

ダメな田舎のお店って ほとんどが小規模なのと 若い人が少ないのとで、世の中がキャッシュレスだ!って騒いでいてもなかなかそういった決済方法を導入できないんですよね。

 

ところが

PayPay だけはやったら普及している。

 

PayPayが導入されていたもので やたら感動したのが タクシー です。

 

そう…ダメな田舎のタクシー会社はキャッシュレス決済がほとんど不可…。

 

しかし…

ダメな田舎でおそらく一番大きいタクシー会社はPayPayを導入していたんです!

これ、結構感動でした。

 

 

なぜPayPayだけは導入するのか

 上記のタクシー会社をはじめ、個人の飲食店でも PayPayだけ導入しているというのをよく見かけました。クレジットカードですら使えるかどうか不明なお店でも、です。

 

田舎ですら普及している理由、おそらく以下の2点なのではないかと思います。

  • 圧倒的 知名度
  • 導入がものすごく簡単

 本気で これだけだと思っています。

 いや、だれが考えてもこの2点なのかもしれない。

 

 

有名だから「PayPay入れとけばなんとかなる」という思考

ダメな田舎民は基本 現状維持の姿勢を貫こうとする。よほどの理由がなければキャッシュレス決済なんて導入しない。重い腰を上げて「じゃあキャッシュレスやるか」となったときに、何を基準に選ぶか。

みんなが使っているものを選択する

有名なものを選ぶというのは、まあ、当たり前といえば当たり前ですが。

 

もし やる気があるお店なら、いろいろ行動は起こせるわけです。「これを機にクレジットカードも電子マネーも使える端末を借りよう」とか、「商工会に相談してみよう」とか。つまり選択肢はPayPay以外にもあるというか、PayPayを含むいろいろな決済方法を導入する道もあるんです。

 

ところが、多くの店舗はPayPayのみ使用できる

おそらく「PayPay有名だしみんな使ってるから、これだけ入れておけばお客さんも満足するだろう」という考えがあるんじゃないかと思います。

 

 

 

 インターネットができればPayPayは導入できる

田舎のお店で PayPayだけが使える理由その2。 

 

PayPayは導入かまでの過程が驚くほどシンプル ということ。

 

 

インターネットさえできれば大丈夫。最悪PCがなくても、タブレットスマートフォンで申し込み可能という手軽さ。 

これがPayPayだけは導入する…いや、PayPayだけは導入できる理由です。たぶん。

 

QRコード決済であれば、店員がやるべきことはお客さんのスマホの画面の確認程度。店番が機械に疎い人でも、 PayPayによる決済の一連の流れを知ってさえいれば、ビビることなく対応できるでしょう。

 

一方、クレジットカードや電子マネー決済の場合、端末やタブレット、お店側のスマートフォン操作が必要になります。それらの接続や操作が苦手な人が多ければ、そもそも導入前の段階で諦めてしまう可能性があります。

 

 

PayPayの場合は、導入を検討している店舗向けのwebページに圧倒的見やすさを感じるのもハードルを下げまくっている一因ではないでしょうか。

とにかくシンプルまくりなので、面倒くさがりやな田舎民でも、少し頑張るだけで使えるようになる。これがPayPay普及の理由だと思っています。

 

 

 

驚異の『手数料無料』がスゴすぎてこわい

通常、カードや電子マネーでの決済の場合は支払い手数料や振込手数料をお店側が負担することになっています。当たり前のことではあるんですが、個人のお店ではこの手数料が馬鹿にならないということで、キャッシュ決済を敬遠してきた、という話をチョイチョイ聞きます。

ところが、PayPayって今のところ それらの手数料が一切かからないんです。

これなら個人の小規模なお店でも、不安なくキャッシュレス決済を導入できます。

 

まあ、この手数料無料というのも一応 期間限定ということで、後々 他の決済サービスと同様に手数料がかかってくる可能性は十分に考えられますがね。それでも、期間限定の手数料無料というのは スマホ決済アプリの覇権を握るための策として強すぎるカードです。

 

 

ちなみに、「そんなことやって、PayPayはどうやって儲けてるの?」って思いますよね。圧倒的普及率を誇るPayPayは、大量のユーザーの購買データを得ることができます。このデータを利用して、収益を得ようとしているのではないかとまことしやかにささやかれています。もちろんこれは収入源の1つに過ぎなくて、実際はいろんな方法でお金を集めているのでしょうけど。こういったことは詳しくないので深入りはしません

 

 

 

タクシー乗るときにキャッシュレス決済使えるの便利だから何でもいいから何か入れてくださいお願いします

ながながといろいろ書いてきましたけど、結局のところド田舎のタクシー会社ですらPayPay入れ始めたのスゲーということなんですよね。割とPayPay使おうかなって真面目に考えるきっかけになりました

とはいえ、まだ地元ではキャッシュレス決済使えるタクシーはほんのわずかで、ほとんどは現金払いという嘆かわしい現状。「今度タクシー乗るから前もってお札小銭用意しなきゃ!!」ってするの本当に面倒くさいんですよ。

とにかく何でもいいからキャッシュレス決済使えるようにしてほしい。できれば電子マネー

 

 

…ちなみに田舎のタクシー利用はお年寄りの通院が多いそうなので、正直なところキャッシュレス決済なんて入れなくても全然ヘーキなんでしょうねぇ……。

 

 

 

あんまり関連してない関連記事

terehiko.hateblo.jp

 

 

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。