てれひこ屋

日記&雑記帳。日常で感じたこと、好きなゲームのこと、いいと思った音楽のこと、自分のことを入れて煮詰めるための坩堝です。

てれひこ屋、ついに2周年を迎える

 

本日、当ブログ『てれひこ屋』が2周年を迎えました。

こりゃもうー大トピックス()ですね。

 

2年前、何かを変えたくてこのブログを開設しました。あの時から、特に何も変わってはいませんが、ブログを作って運営しているということ自体はとても楽しいと感じています。更新していない間も、「このことなら1記事作れそうだなー」とか、「これ紹介したいなー」とか、基本的にはブログのことは忘れていません。文字を打つ気力がないだけで

 

 

アクセス数の変化

ブログができたての頃、アクセス数はほんのわずかでした。

一日かけて0〜片手で数えられるほどのアクセスしかないというのがザラ。まあ、ほとんどのブロガーさんがそんなところから始まると思います。雑記系のブログならなおさら。

 

それが2年たった今現在どうなっているかというと、一日のアクセス数が20を超えることが多くなっています。ちゃんと読まれているかどうかは別として

相変わらず弱小ブログであることには変わりないのですが、最初の頃に比べると、ほんのわずかばかり需要のある記事が、少しは書けているようです。まあ、好き勝手書いている中で誰かの興味を惹く文章がマグレで書けてるというのが実のところ

 

 

何が読まれているのか

だれかが訪問してくれているページはほぼいつも同じです。

日常的なことを書いた記事は基本需要はありません。

 

当ブログ『てれひこ屋』の場合、よく読まれているのは

2020年7月21日に投稿した『ロバート秋山の市民プール万歳』を紹介した記事と、

2019年1月8日に投稿した『やっぱり猫が好き』について軽くまとめた記事です。

 

 

 

 ロバート秋山さんの記事については、この方自体が今旬の人であるのに加え、『市民プール万歳』という番組が地味に人気沸騰中で、BSで再放送されたのが大きかったです。こんなしょうもねえブログにバキュームされてしまった方には申し訳なさしかない

 

やっぱり猫が好き』に関しては、まあ、この時代にこの番組について書く人がほぼいないのと、かつては本当に人気の番組だった、というのが効いているのだと思います。

改めて読むと、誤字はあるし(直せ 恐ろしく読みづらいし『やっぱり猫が好き』の面白さがほとんど伝わってこないという、三重苦を背負ったどうしようもないダメ記事なのですが、こんなのでも、『やっぱり猫が好き』で検索かけるとそこそこ上位に食い込んでくることがあります。マイナーな検索エンジンだと特によく出てくる気がする。だからマイナーなんだな…

 

 

 

ということで、ざっくりと2年間のまとめをしてみました。

まとめる必要のないほど成果のない2年の運営でしたが、一応ブログ始めたての頃に比べて変化はあったので、自分用の記録として投稿させてもらいます。

 

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。