てれひこ屋

日記&雑記帳。日常で感じたこと、好きなゲームのこと、いいと思った音楽のこと、自分のことを入れて煮詰めるための坩堝です。

『もしもドロップシッピング終了のお知らせ』がきた

先日、もしもドロップシッピングのサービスが終了するとのメールが来た。

13年続いてきたサービスだったそうだ。終了は2020年4月末とのこと。

私が「もしも」のユーザー登録をしたのが今年の初め頃だったはずなので、もしもドロップシッピングというサービスを知ったのは割と最近のことだ。

もしもドロップシッピングは始めるのがめちゃくちゃ簡単なので、「まあ勉強だと思ってちょっとやってみるか」と、ページだけは作っていた。結局運営がめんどくさそうなのと、「自分だったら絶対にこのサイトは使わないな」としか思えないものしかできない&売れないので、ほったらかしにしていたのだが。

 

そもそもドロップシッピングとはなんなのか。

ものすごーく簡単に説明すると、 物品の在庫を持たずにネットショップを開けるシステム。購入者がネットショップで買いものをすると、購入したものは販売元や製造元から直接送られてくるのだ。在庫を持たずにショップを開けるというのはあくまでショップを作る側の視点。物品を置いていなくてカタログだけ置いてる小売店のようなものというとわかりやすいだろうか。

「もしも」の場合は、もしもユーザーが作成したネットショップから注文を受けることで、もしもの倉庫から購入者に直接配送される。

「もしもドロップシッピング」では、もしもユーザーにネットショップを作成してもらい、卸値を最低金額として自由に金額を設定してもらって物品を販売、そして卸値との差額はネットショップを作ったユーザーの利益となる。うまくやれればきちんとした金額になるらしく、成功例はネット上にチラホラみられる。まあ、こういうので成功できるのはごくわずかだろうけど

 

 

結局、うまくネットショップを作り、売り上げに貢献してくれるユーザーがいれば「もしも」側も儲かるのだが、うまくいかないからやーめた!というユーザーが多ければ立ち行かなくなるのだろう。ドロップシッピングに関しては2009年に詐欺まがいの行為を行った業者もいたらしく、「在庫なしでネットショップが開ける!」という胡散臭さも相まって流行らないのではないかと思う。それに「もしも」の場合は販売できる商品が限られているため、自分で売りたいものを並べる、というよりは、売れる可能がありそうなものとか、「もしも」がおススメしている商品を売るというのがメインだ。

マーケティングに興味があったり得意だったりする人ならいいかもしれないが、普通の人間がただやっても売り上げには結びつかない。

「もしも」もドロップシッピングセミナーを開いてはいたが、そもそもセミナーを受ける人がいなかったのかもしれない。割と最近までセミナーのお知らせメールが来ていたような気がするので、もし今年セミナーを受けた人がいたとすれば、この急な「終了のお知らせ」に対して怒りが湧いてしまうのではないかと勝手に想像している。

 

 

 

【よだん】「もしもアフィリエイト」を選んだ理由的なもの

と、ここまで「もしもドロップシッピング」に関してアレコレ書いてきたが、ブロガーに関係するのは「もしもアフィリエイト」の方だというのは言うまでもない。

ネット上のサービスなんかは大体主流になっているサービスを使えばハズレはないだろうということは想像に難くない。最近ではA8.netとかが主流…だと思うが、私は『もしもアフィリエイトなるものを使っている。

はてなブログでブログを開設してすぐ、あるブログを見つけた。このブログをやるにあたって、結構参考にしたブログだ。内容的にはニートブロガーさんがニートの大変さやニートだからこそやるべきこと、そしてブロガーさん自身のことなどを綴っているものだった。

そのニートブログで使っていたのが「もしもアフィリエイト」だった。

 

 もしもアフィリエイト商品の画像を貼ると、記事のサムネイルにすることができる。これがめちゃくちゃ便利そうだった。

ニートブログでその技を知った私はとりあえず真似することにしたのだ。

正直、こんな弱小ブログでは収益など見込めるはずもない。それでもブログやっている以上、なんとなくアフィリエイトというのはやってみたかった。

記事のサムネイルにするために広告をちょっと貼る。それくらいならガツガツしてなくていい。映画やドラマの紹介記事なんかではかなり使わせてもらった方法だ。

 

あとは普通にがっつりアフィリエイトリンク貼ってる場合もある。リンク踏むだけならほぼなんの利益にもならないので、気になった商品があれば即チェックできるのは悪くないのではないかと思う。まあ、それにこういう弱小ブログの利益になることを一度くらいやってしまったとしても、現金化に行きつくことなんてほとんどないはずです。雑記ブログでアフィリエイトリンク貼ってるところがあっても「金儲けに走りやがって!」などと思わなくて大丈夫です。多分。

 

というわけで、「もしもアフィリエイト」、そこそこ使いやすいと思っているので、アフィリエイトに興味があればぜひ調べてみてください。でもA8.netのほうが主流だと思う

もしものキャラクターってあんまりかわいくないよね…まあ、多少くだけた感じが気楽でいい…のかもしれない。

 

おまけ

もしもドロップシッピングの広告はこんな感じ↓

 

 

いやー、ほんと、もしもドロップシッピングセミナーのやつ、9月からの3か月コース募集してたし、受講料結構かかるし、参加者いたら割と大変なことになるんじゃないかと思わなくもないんですが、どうなんでしょうね…。でも参加者いなかったってことなのかな…なんだろうね。

ということを言いたかっただけなのにいろいろ書いてしまいました。反省。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。