てれひこ屋

日記&雑記帳。日常で感じたこと、好きなゲームのこと、いいと思った音楽のこと、自分のことを入れて煮詰めるための坩堝です。

シレン初心者なので「食神のほこら」と「掛軸裏の洞窟」がクリアできない

 

この間、テーブルマウンテンをクリアできたのがうれしすぎて自分なりの攻略法を勢いに任せて書いたんですけど、

 

 

 

クリア後のダンジョン攻略できねえぇぇぇ!!!(泣)

 

 

 

まだまだ未熟な風来人です…。

 

まず「掛軸裏の洞窟」

罠師の腕輪を装備することで罠を使用できるようになり、それを駆使してガイバラを救出しに行くというダンジョンなんですが…。

 

 

罠のつかい方が難しい!!

 

最初らへんのフロアは罠使わなくても~という攻略法を読んだんですが、罠使わないと経験値入らないじゃないですか~!

…と思っていたら、罠師の腕輪外せば普通に戦っても経験値入るんですね

 

一度だけ天然の罠で吹き飛ばしが壁側向いて仕掛けてあって、知らないうちにそこそこの経験値が入ってたりしたんですが、そういう連鎖的なのを狙ってやれるようになったら一人前なんでしょうか…。

一種のパズルゲーですね…。

 

落石や矢なら普通にダメージ入って敵を倒せるので、このあたりの罠はもっと下層に行ってから使うべきなんでしょうか…。一方通行の罠と組み合わせて安全に倒してみたりはしてるんですけど、そんな使い方でいいのか!?とは思っているんですよね…

 

あと、杖がなさすぎる…。

場所替え+罠というもの知ったんですが、そもそも場所替えの杖落ちてない(悲)

あるのは罠ばかり。たまに壺。

 

食糧問題もなかなか解決できないんです。

一度だけデロデロの罠?かなんかで腐ったおにぎり量産できたことがあるんですが、それだと経験値にならないし、使うフロア選んだ方がいいのかなぁ。

 

というわけで、クリア方法のかけらも見つけられず…。

これも回数こなすうちに何となくわかってくるものなんでしょうか。

 

「掛軸裏の洞窟」の番付。全部チェインヘッド系にやられてるのが笑える。しかも全然先に進めてないっていう…。しょぼすぎ!!

 

 

そして「食神のほこら」

こちらはそこそこいいところまではいけました。

ただきちんと攻略できているかと言われたら…できてないですね(正直)

 

こちらはブフーの包丁やブフーの杖を使ってモンスターの肉を手に入れ、投げたり食べたりしながらナオキを探しに下層へ行くダンジョン。

 

マムルの肉とかは主に投げる用だというのは理解しました。強力なモンスターは低レベルモンスターに変えて対処するのも一つの方法みたいです。

「食人のほこら」の食糧問題は比較的解決しやすくて、最悪肉を食べまくれば何とか…。

そうしなくても、にぎり変化がいますし、ポリゴン系の肉がゲットできれば満腹度の回復ができます。

大根系は毒草投げがかなり使えるようですね。敵のちからを下げることができるので。大根+ポリゴン、もしくはにぎり変化に握ってもらうのでそこそこしのげるのだと思います。

 

いいモンスターの肉が手に入った時に、適切なタイミングで使うのがとっても難しいです。

二回攻撃できるモンスターの肉は極力温存しようかと思ってしまうんですが、結局使わずじまいになってしまうし、ボウヤー系はかなり有能な気もするんですが、やっぱり使いどころがわからないことが多い気がします。

 

「食神のほこら」の番付。一回だけいいところまで行けたんですが、まだまだです。「掛軸裏の洞窟」よりはとっつきやすい感じがしますが…。

 

 

「掛軸裏の洞窟」も「食神のほこら」も、テーブルマウンテンと比べて制限があるように感じるのでなかなか思ったように攻略できません。別物のゲームみたいです!

この二つ以外にもまだダンジョンがあるようなんですが、そちらに着手できるのはいつになることやら…

 

もしベテラン風来人の方がこの記事を読んでくださるようなことがあったら是非アドバイスいただきたいところです!

 

 

スマホシレンの記事↓

terehiko.hateblo.jp

 

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。